−Work cost−
■設計監理費用について
設計費用は建設省告示(昭和54年)第1206号によって算出されるのですが、一般的に解りにくいので当事務所としては下記のように目安として表記しています。詳しく知りたい方は下の解説をクリックして下さい。 建設省告示(昭和54年)第1206号の解説 |
設計監理費用について | 出来る限りご予算に応じられるよう努力致しますので、お気軽にご相談下さい。 無料ご相談受けたまわります! |
||
設計費用の目安 | |||
種別 | 工事費 | 設計料率 | |
木造住宅 | 〜2000万円 | 10% | |
2000〜4000万円 | 10%〜8% | ||
4000万円〜1億円 | 8%〜6% | ||
木造住宅(改装) | - | 10%〜13% | |
鉄骨・RC住宅は上記の約1〜2割増しとなります。 | |||
住宅以外(店舗・事務所・マンション等)はお問い合わせ下さい。 | |||
その他 | 遠方、その他の状況により設計費用は増減します。 | ||
確認申請手続き等(諸官庁届出)の証紙代は実費請求させて頂きます。 |
設計〜工事の流れ | 設計から工事への流れは下記の通りです。(ただし、立地、規模等に より変わります。) |
お支払い | |
業務の流れ | 業務内容 | ||
基本計画 (1,2ヶ月) |
・何回かの打合せで基本計画を作成します。 ・図面(配置図・平面図・立面図) ・白模型 ・スケッチパース(室内のイメージパース) ・概算予算書を作成します。 |
||
基本計画完了 | ※全体計画のアウトラインが固まりました | ||
設計契約を結び 基本設計を開始 |
※契約書を交わします | 設計監理料の15% | |
↓ (数ヶ月) ↓ |
・地盤調査(ボーリング調査等) ・役所調査(敷地周辺の法的制約の調査) ・構造、設備設計の準備 ・細部の打合せ等を行い図面(1:100)を完成させます。 |
||
基本設計完了 | ※基本プランが決定しました。(間取り・外観等) | ||
実施設計 開始 | ※基本設計に基づいて細部の図面を起こします。 | 設計監理料の15% | |
↓ (2〜3ヶ月) ↓ |
・工事に必要な図面の作成です。 ・これをもとに見積りを依頼します。 ・この間に各行政庁に対して建築確認申請を行います。 |
||
実施設計 完了 | ※全図面が出来上がりました。 (建築・構造・各設備図) |
設計監理料の40% | |
↓ (約1カ月) ↓ |
・施工業者に見積り依頼金額交渉 ・業者見積りには約2週間程度掛かります。 |
||
金額決定 工事契約 工事着工 |
・業者決定後、予算の合わなかった場合は調整をします。 (仕上げ等のグレードを変更) |
設計監理料の20% | |
↓ 工事監理 (約半年) ↓ |
・現場で打合せを行い、設計通りの工事及び施工方法の詳細 について確認します。 (通常週1回で考えています) |
||
工事完了 引き渡し |
・工事費の増減をチェックして精算します。 | 設計監理料の10% |
All copy right YARD Yoshimura arch office reserved |