- Diary - November 2019
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月

2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
 2019.11.30 (土) 事実は小説より奇なり
 ちょっとした思い付きで壺阪寺へ行きました。紅葉で調べたら、結構あるようなので...その昔、今から40年前、この近くに工事現場あって通っていたんです。当時、お昼休みに一度だけ門前まで行った記憶がありました。近くに居ながら行っていない神社、仏閣はたくさんあります(^_^;) まぁ、若い頃にこんなのに目を向けてるのもどうかと思いますけど(笑)
駐車場に入って奥の方に進んで行くと、右前方に一人の女性がこちらを見てます。何か驚いた様子と言いますか、はにかんだような微笑んでるような(*゚Д゚) ええっ?そんなに私カッコエエ?(笑) すぐさまその意味が分かりました。奥に停められた赤い156、その横がちょうど空いてたので停めました。その156のモディファイを見てすぐ分かりました(^▽^) 私が所属しているFBのアルファロメオ友の会の女性メンバーの方のクルマだと。女性で156のオーナーなんて殆ど居ませんからね。私が駐車している間、向かいで見ておられました。
確かに何度か写真で見た見覚えのある女性です。「奇遇ですねー(^▽^) こんな処でお会いするとは!」とお声掛けさせて頂きました。もちろん、お会いするのは初めてですが、FBで何度かコメやレスしていますかし、お互いアルファロメオファンですからすぐフレンドリーな感じになれます。彼女も御朱印集めが趣味なんだそうで、先に到着したものの、御朱印帳をクルマの中に忘れて取りに来た矢先の遭遇だったようです(笑) しかし、こんな事ってあるんですね(^_^;) 
お寺の紅葉はピークを過ぎてました(^_^;) まぁ、紅葉と言うよりどちらかと言うと桜の季節がいいみたいですね。でも明日までご本尊の特別拝観が開催されていてラッキーでした。ここは眼病に効くお寺なんだそうで、ご祈祷札を納めさせて頂きました。みーとんの目が善くなりますように(-人-) (笑) 一通り拝観してまだ3時過ぎだったので岡寺に寄って帰ることにしました。
 岡寺もお参りするのは初めてです。近くに駐車場が無いようなので、下の町中の駐車場にクルマを停めて歩いて行くことに...(≧д≦)ずうっと続く坂道(*゚Д゚) 階段の方が楽かも知れません。長々と続く坂を上ってようやく到着(*´Д`)=3 ここも明日までの特別拝観で、ご本尊の御開帳〜〜いやあ、ラッキーですね、全然知りませんでしたけど。
名前はそこそこ有名なこのお寺ですが、言うならば明日香村の田舎にある小さなお寺です。しかしながら、結構な参拝者の数です。大したもんだなぁ...と関心してたら中国語が聞こえました(*゚Д゚)!こんなとこまで中国人!!!


 2019.11.29 (金) ウォーキング再開から1ヶ月
 今月始めから再開したウォーキングですが、なんとか頑張ってます(^_^;) 明日歩けば今月の目標、100q達成です。朝の起きがけに歩くのは些か辛いですが、早起きして一汗かいた後の朝食ってのも気持ちのイイもんです。季節は冬至に向かってるワケで、今日の日の出はちょうど7時でした。もっともっと遅くなるんでしょうね。
朝歩きにしておくと、寝起きが辛かったり、雨だったりした時に具合がイイんですよ( ^ω^)ノ) 朝サボっても夕方歩けばいいし、朝雨が降ってたら夕方止んでから歩けるし...と、柔軟に対応出来るからです。で、効果の程はと言いますと(^_^;) ははー、今んところ、全く体重は変わりません。恐らく1ヶ月は体重を落とす準備期間なんですね。以前も確かそうだったといます。ただ、その証拠に体脂肪は下降線を辿っていて、始めた頃より3%は落ちました。さて、これからが楽しみなんですが、今後どんどん寒くなって行く朝に辛抱して起きられるかが心配です。


 2019.11.24 (日) 親の心 子知らず
 今日はこの時期に於いて何とも暖かい小春日和の一日でした。もうすぐ12月だというのに、外でビールを飲めるくらいの暖かい一日でした。みーとんも外へ出る事に慣れ、少しずつテリトリーを増やしつつあります(^_^;) 
今朝は何処に居るのかと見に行ったら裏の柿の木に登って爪研いでました。基本的にネコは室内飼いにしなさいと言われてますが、私んちは田舎の一軒家ということもあって、先代ネコからずっと外に出してますので、みーとんも例に漏れず外で遊ばせています。
家に居る先住の親子ネコは冬になると布団や炬燵の中に入って寝たり出来るので心配が無いのですが、事務所暮らしのみーとんはさぞかし寒かろう...(*゚Д゚)ということで、ほこら状になった冬用のマットを買ってあげたのですが、何が気に入らないのか入りません。
言う人によると色とカタチがいけないんじゃないかと...(´艸`) 見方によるとそう見えなくもありませんが(笑)


 2019.11.23 (土) 著作権侵害と言われればそれまでですが...
 このところYouTubeでのブロックが激しくなって来ました(;´Д`A この19日から続け様に7曲。UMGって管理会社からの申し立てです。
ブロックされた曲で何を言わんとするかが分かります。「Eleanor Rigby」「ひとりぼっちのあいつ」「Sgt.Pepper's 」「When I'm Sixty Four」の4曲は恐らくアビー・ロード50周年記念エディションに続くイエロー・サブマリンのソングトラックの50周年記念エディション販売のための露払いなんでしょう。
後は「Day Tripper」と「Rain」これはPast Masters50周年のためでしょう。「オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ」は何故か分かりません(笑) 
ま、著作権侵害だから致し方ありませんが、モロにオリジナルをアップしているのにブロックもされていないってのがあるのですが、その辺りがどうも腑に落ちません。と言ったところで盗人猛々しいって話なんですがね(^_^;) ただ、こんな状況だとどんどんブロックされて、ほとんど残らないようになるんじゃないかと思います。


 2019.11.17 (日) ター君の還暦ライブ
 昔のバンド仲間だったター君の還暦ライブに行ってきました。2つ下の彼もいつの間にか還暦(;゚Д゚)っつーか、私も既に還暦超してますから、いつの間にかってこともないですよね(^_^;)
彼と知り合ったのは高校三年、彼は一年生で確か16才でしたね。たまたま文化祭で知り合って、それが切っ掛けで1年もなかったけど一緒にバンドやりましたっけ。鳴かず飛ばずのアマチュアバンドでしたが、彼が入る事で一段といいバンドになったのは確かなこと。当時、彼を入れると自分の立場が悪くなるかも?なんてジョンみたいな事を本気で思ったのも懐かしい(笑)
でも、私の人生のほんの少しの間だったけれど、とても楽しい時代、時間を過ごさせてもらいましたよ。
あれから40数年...私は就職をし、結婚して子供が出来、職も変わって独立もして人生を歩んで来ました。彼も、彼なりに色んな出来事、色んなシーンを経て今に至っているのだと思います。人生は人それぞれ...何がいいのか悪いのかなんてジャッジは誰にも出来ません。こうしてたくさんの来場者に見られてギターを弾いて唄うのは至福のひとときでしょう。そして、そんな彼をこうして見ている私もあの頃に彼に出会ったからなんですね。彼に出会わなかったら、恐らく今の宅録もこのサイトも存在しなかったでしょう。人の縁とは不思議なものです。お互い、これからも元気でいましょう!相変わらずのイキのいいロック、ありがとうございました。


 2019.11.11 (月) 京都旅行その4
 朝食を済ませて柊家を後にしました。さて、今日の予定は鞍馬寺でと貴船神社でのお参りと散策です。旅館を出て小一時間で鞍馬寺に到着。何しろ月曜日ですから小さな駐車場も一番乗り(^▽^) いざ、鞍馬寺へ!と思った途端に雨がパラついて来ました。今日の天気予報は雨模様とのことでヨメは心配してましたが、晴れ男の私はなーんも気になりません(笑) 行きはロープウェイのお世話になりました(^_^;) 午後からの貴船神社の事を考えるとこれがベストかと。ロープウェイを降りて、パラパラと小雨降る中、参道をどんどん上がって行きます。途中で閃光と雷鳴が!(*゚Д゚)ひぇ〜〜!こわー 
本殿にお参りして御朱印もらって、例のパワースポットに立って天を仰ぎました(≧▽≦) ちょっとはパワーを頂けたような気が(笑)帰りは徒歩で下りました。駐車場に戻った時には雨は止んでいました。クルマを駐車場に置いたまま、電車に乗って貴船神社へ。一駅わずか2分で貴船神社口へ到着です。そこからバスに乗って貴船神社まで。歩くとどのくらい掛かるのかと尋ねたら25分くらいと言う。一瞬、歩こうかと頭をかすめましたが、バスに乗って正解でした(笑)
 神社前のバス停に着くと既に12時を過ぎていたので、お参りの前に何処かで昼食をと。朝にしっかり過ぎるくらい食べたので大してお腹は空いていないのですが、食べたら食べられるんですね、これが(^_^;) 食堂があったので貴船蕎麦を頂きました。ま、一般的に言われる関西のバサバサっとした蕎麦です(笑)何しろ少し前に長野で本格的な旨い蕎麦を食ってるんで、ありきたりに思えるのは仕方ありませんが(^_^;) それでももちっと、しっかりした蕎麦にして欲しいものです。
昼食を終えて貴船神社へ。ずっと続く石段が脚に堪えますが、金比羅さんの事を思えばこんなの階段じゃない(笑)お参りを終えて奥宮へ。奥宮へは川沿いの道をぐんぐん登って行きます。川には綺麗な水が流れていて、夏場にあった河床の基礎杭だけが残ってました。その清流の中を泳ぐ川魚...ヤマメかアマゴか?けっこう大きな魚です。夏の暑い盛りに清流のせせらぎを聞きながら食事するなんて風流ですね。悲しいかな私はまだ経験がありません。是非とも夏に来て経験したいものです。
 奥の院に着くと人垣が...(*゚Д゚) 何か?と思えば、一人の女性が真っ白な装束で舞いを奉納していました。恐らく有名な舞踏家の方でしょう。以前ネットか何かで見た覚えがあります。
神前で奉納されているので、さすがに誰も社の前には行けません(^_^;) 終わるまで待ってました。お参りを一通り終えて、先ほどとは逆にバスに乗り電車に乗って鞍馬寺前まで戻りました。
今回の小旅行は基本的に柊屋旅館がメインで、それに付け加えるように前後に観光をくっつけたようなものでしたが、たってのヨメの念願が叶えられて良かったなと(^_^;) ヨメご満悦で、年に一回でいいからまた泊まってみたいと言う。今度はもう少し安い部屋でもいいから、クルマを旅館に停めておいて旅館の廻りを散策したいとのこと。今、行ったばかりで来年のこと...そら、鬼が笑い死にまっせ(^_^;)


 2019.11.11 (月) 京都旅行その3
 朝食は部屋食と新館のレストランを選べたので、昨日から気になっていた新館でお願いしました。何が気になっていたかって?この古く由緒ある老舗のど真ん中に広がる大空間!それも建築を生業とする者にとって(*゚Д゚)ナニっと驚く3面総ガラスの柱の無い空間!いやあ驚きました。構造的には恐らく上部から屋根を吊っているのだと思いますが(;´Д`A しかし、この1枚ガラスがスゴイ!巾は20m近くあって高さが3m弱...こんなガラスどうやって入れたのか...恐ろしい工費と技術。老舗にふさわしいと言いますか、老舗だからこそ挿し込まれたモダンさが引き立つんですね。凄く面白いアイディアです。
それと対照的に驚かされたのが湯豆腐の桶。これって木製の桶で中に湯豆腐が入っているんですけど、冷めないように炭が入っているんです。銅板を張ってある部分に穴がありますが、そこに火のついた炭が入っていてお湯を温めるようになっています。それと同じく隣にある急須には出汁が入っていて、持ち上げると急須の底は長い円筒状になって桶の中で暖められているんです。固形燃料が当たり前の現在にあって、大正、昭和時代のそのままの手法を続ける事に拘っているんですね。この旅館の先代はこうした発明みたいな事をするのが好きだったようで、部屋にも独自で考えた当時のリモコンスイッチがありました。
こうした古い事は勿論、新しい事への挑戦まで色々と考え抜かれているのですね。ただ古い老舗だけでは生き残ってはいけない。人をもてなすと言う事はいつの時代になっても変わらないという気概みたいな物を感じました。チェックインからチェックアウトまで、終始、最高の気配りとおもてなしをご馳走になりました。なかなか出来ない、いい経験をさせて頂きました。機会があれば、また泊まりたい旅館です。


 2019.11.10 (日) 京都旅行その2
 予定通りの午後4時半に柊家に到着。番頭さんやら仲居さんら数人がお出迎え(^_^;) おみ足のすすぎ湯です...とまでは行かないまでも、そんな雰囲気のお出迎えです(;´Д`A
部屋のお風呂には桧の風呂桶に既にお湯が張られていて(*゚Д゚) 専属の仲居さんが丁寧にご挨拶してくれます。何でも今日明日の私達の専属の仲居となるので、何でもお申し付け下さいとのこと(*゚Д゚) 最初、抹茶とお菓子が出て、その後で焙じ茶が運ばれて来ます。なんとご丁寧な。
しばらくして仲居さんがやって来て女将からのご挨拶をさせて頂きたいと言う(*゚Д゚) これはさすがに初めての経験で緊張しました(笑)さすか老舗の女将、どっしりとした重みがあります。一通りの挨拶を済ませて戻って行かれました(;´Д`A
お風呂は下にある家族風呂も利用出来るという事でお願いしました。時間になって降りて行くと風呂場担当の三助さんが居て、風呂のことはこの方に全て任されているそうです(*゚Д゚) 初めて聞きました!ここも風情のある桧風呂で、地下から汲み上げた温泉が肌に優しく絡みます(^▽^) 
お風呂から上がって涼んでましたら、夕食の時間になって例の仲居さんが料理をひとつひとつ持って来ては並べ、そして食材の説明をしてくれます。部屋食は初めてでもありませんが、やはり一流旅館の仲居さんは所作からして洗練されてて素晴らしいものがありますね。若くて綺麗ってもありましたけど(笑)2時間ほど掛けて夕食が終わるとお腹はパンパン(≧д≦) いつもの事ですが。


 2019.11.10 (日) 京都旅行その1
 今年こそフランスへ!とリベンジを誓っておりましたが、今年は私の右足首靱帯断列もあって諦めることとなりました(^_^;) その代わりにと言いますか、前からヨメが行きたがっていた京都の一流旅館「柊家」に一泊することに(^▽^) 結局、足は良くなっておフランスに行こうと思えば行けていたのですが、こればっかりは分かりませんからね(笑)
朝からは平安神宮へお参りに。奈良からは近い場所にある神社で、名前はよく知っているものの来たのは初めて(^_^;) ま、誰にでもよくあることですよね。大きな神社ですが、お参りは同じ(笑)神社の廻りに大きな庭があるので、入館料600円払って入園。なかなか立派な庭園ですね、木々も綺麗に剪定されていて池や回廊などが施されていて如何にも日本らしい。外人さんにもウケがいいようで、アフリカか何処かの外人さん達もエキゾチックな日本庭園を楽しんでおられました。
 お昼前になったので、そこから歩いて近くにある有名な"うどんの岡北"へ。(*゚Д゚)12時20分前で既に20人程の行列に腰が引けて(笑)別の店で何故か海鮮丼(笑) そこから少し歩いて着いたのが南禅寺。本堂にお参りして...本堂よりどちらかと言うと石川五右衛門の「絶景かな、絶景かな」で有名な三門の方が目立ちますね(^_^;) これは登らずして居られまい^^ そこから見下ろす景観とは...今や残念至極になってしまってますが、当時は下に町並みがずらりと見えて絶景だったのでしょうね。
紅葉はまだ始まったばかりという感じですね(^_^;) ちらほらと木々の最頂部が色付き始めたという状態で、あと10日〜2週間あたりが真っ盛りとなるんでしょうかね。ちょいと残念です。
ここに来たら、やはりお隣の永観堂(禅林寺)に行かねばならないでしょう。紅葉の名所として知られる永観堂ですが、ここもまだまだ紅葉が始まったばかり(´;ω;`) ま、残念ではありますが、ここは何かと見所がたくさんあります。阿弥陀堂を始めとする建物が東山を背景とした美しい水と緑、紅葉と共に浮かび上がる景観は素晴らしいものがあります。
ちょうど寺宝展が期間限定でご開帳されていたので、なかなか楽しめました。山の上にある多宝塔まで登りましたが、けっこう疲れますね(;´Д`A いい時間になって来たのでここを出て、途中にある小さなケーキ屋さん「茶房チェカー」でヨメ念願のスイーツ、ティラミスを(≧▽≦)店内は若き〜熟年女性と殆どが女性客(;´Д`Aオッサンは私だけで肩身の狭い思いでしたが、クチコミで有名になったティrミスはサスガに凄く美味しかったです。


 2019.11.09 (土) わたしのげぼく
 先日、フェイスブックでこの本の存在を知りました。わたし(ネコ)から見た下僕(飼い主)との生活を綴った絵本です。ダイジェストで内容は知っていましたが、ヨメ共どものネコ好きには見逃せなく、というよりこの主人公のわたしが、ウチのポポヂに似ていたからかも知れません(笑)
昨日届いたので先にヨメが読みました。こういうのは独りで読むのが一番。何気なく「どうやった?」と聞くと「泣いたー(T−T)」とのこと。ま、そりゃそうでしょうよ(^_^;) で、夕食が終わって居間でボーっとしている時に読んでみました。あらすじはダイジェストで知っていますから今更ですが、それよりは確かに様かな出来事が書いてあります。最後、分かりながらもグッ(≧д≦)と来ましたが、横にいるヨメの体面もあるのでこらえました(*´Д`)=3
それから事務所に行ってみーとんのお世話?(笑)をして誰も居なくなった居間で再度読み始めました。
本当のネコの気持ちなんてどうなんだか分かりません。人間が勝手に擬人化して書いた童話なんでしょうけど...ひょっとして、ネコってこんなこと思っているのか?ツンデレで全く言う事も聞かないし、身勝手で遊ぶ事と食べる事と寝る事しか考えてないようなネコが、もし、こんなに思ってくれていたのなら...と思うと泣けました(´;ω;`)(T−T) 所詮、私も下僕です。


 2019.11.06 (水) マイコプラズマ肺炎
 先月半ばから孫ちん1号が風邪で学校を休んでいました。あまりに直りが悪いので医者を変えたらマイコプラズマ肺炎ですと(*゚Д゚) 聞くところによると、この風邪は若年層が掛かるものらしい。爺さんや婆さんには伝染らないってことで安心しておりました。
そしたら少しして長男のヨメが発症し、次に長男...最後は孫ちん2号と一家全滅。で、長男のヨメと孫ちん1号を病院まで送ったヨメ「お母さん、この風邪は若い人にしか伝染らないそうですよ。でも、もし何かあったらすぐに病院行って下さいね」と言われて「ええっ!と言うことは、私が掛かれば若いってこと?」なんて冗談言いながら帰って来たそうです。
で、その3日後くらいからヨメの様子が怪しくなってきました(^_^;) 咳が出て頭が痛くて熱が出たとのこと。「いやー私って若かったんやわ」なんて冗談言えるんなら大したことないかーでしたが、昨日の朝、速攻で主治医の処に行きよりました。マイコプラズマであるのか定かではありませんが、クスリを貰って帰って来ました。お昼を食べた後、今度は私が怪しくなって来ました(≧д≦)
咳が出だして、ぞくぞくした悪寒がします。(*゚Д゚)!こりゃあ来たな!熱を計れば37.8℃...熱があるものの不思議としんどくはないんです。ただ寒気がするのと乾いた咳が時たま出て喉が痛いだけ。私も夕方、速攻で主治医の処に行きました。「仲がよろしなー」なんてせんせ、笑い事やおまへんで!ヽ(`Д´)ノ 次の日、月曜日と京都の有名旅館を予約して京都散策しようと予定してるのにダメになるやないですか!つーことでクスリ貰って夕べから飲んでますが、完全に熱は下がらず、今もじわじわ悪寒がして来ました。たぶん37℃は越えているような感じがします。あと3日、根性で治してやるヽ(`Д´)ノ って、根性で治れば世話ないんですがね...(*´Д`)=3


 2019.11.05 (火) 映画 YESTERDAY
 昨日「YESTERDAY」を観て来ました(^▽^)なんて下手な洒落ですな。奈良ではやってなくシネマまで。ヨメを誘ったんですが、イマイチ気乗りがしないようなので一人で行きました。
下ばっかり見て歩く田舎モンには場所が分からなくて、南海難波駅前のビルにあるのを通り過ぎて駐車場に居たガードマンさんに聞く始末。本館かと訪ねられて戻ること150m(*´Д`)=3なーんやビルの上に大きく「TOHOシネマと大きな看板が出てままんがな!
もう上映10分前(;´Д`A 慣れない券販売機を見るも「YESTERDAY」が無い(*゚Д゚)!係員のお姉さんに聞いたら「イエスタデイは別館です」(≧д≦)なーんですとー!あたたた!すぐさま下に降りて急いで道を進むも心配になって、またガードマンさんに尋ねる(笑) 反対側の千日前商店街のパチンコ屋の上だと聞いてまた戻る戻る(;´Д`A もう3分前。
券売機で券を購入しようとして、進んで行き「席を指定して下さい」と席の配置図が出て押すものの、全く反応しない(;´Д`A 焦りまんがなー(笑)何度やり直しても次に行かない。ヽ(`Д´)ノなんでやねん!となりそうでしたが(*゚Д゚)いや、待てよと全体の配置図にしたら、空き席の白い印が1席しか空いてない(*゚Д゚)(≧д≦)うっわーーーー!ウソやん!と思いつつ必死で購入操作に入る。とその時、よこの券売機に2人の若い女性が同じように「YESTERDAY」を見に来て券を買おうとやりだした「えっ?えっ!うっそー!席無いのー!!!!」間一髪最後の1枚を首の皮一枚で手に入れたようです。「YESTERDAY」ナメてました。183席が1席を残して全部埋まっていたのです。ヨメを呼ばなくて正解でした(;´Д`A
映画の内容は、詳しくは言えませんが、かなり無茶な設定でどうなんだかと思ってましたが、ヒューマニズムに溢れて思ったより良かったです。最後の方で2度ウルっと来てしまいました。
大阪くんだりまで足を運びましたが、まずまずの良い映画で良かったと思います。これから年末に向けて楽しい映画が連続しますね!とても楽しみです!


 2019.11.02 (土) ウォーキング再開
  ウォーキングを再開しました。昨年の12月初めに再開したものの年末に左ふくらはぎ肉離れで全治4ヶ月。・゚・(ノД`)・゚・。5月にようやく歩けるようになって再開して2,3日で右足首靱帯断列(≧д≦) それから3ヶ月安静に過ごしましたが、違和感は消えず、歩くと足が痛んだりふくらはぎがこわばったりと...これで、もう歩けなくなるのかもと心配してました。
体重はじわじわと増えて行くばかり。ベスト体重からは既に5s増量(;´Д`A 脅迫感と焦燥感に苛まれ(笑)クスリ(サプリメント)に手を出してしまいました(*≧д)ノシ彡☆藁にもすがる思いとでも申しましょうか。9月始めから1ヶ月飲み続けましたが何の変化も無く、これじゃあダメかと放りっぱなしになってホコリを被ってたサイクルマシンを引っ張り出し、毎日1時間汗を流して1ヶ月続けましたが、全く変化無し!逆に1s太りましたがな!ヽ(`Д´)ノ
ところで、9月に琵琶湖の西岸にオートキャンプに行きましたが、その次の日から右足の痛みが無くなったんです。不思議ですがたまたまだったのか、それとも竹無島のパワースポットを巡ったのが良かったのか、都久夫須麻神社でかわらけ投げて鳥居をくぐると願いが叶うと聞いて「身体健全」と書いたかわらけが見事鳥居をくぐったのが良かったのか、科学的、医学的な根拠は全くありませんが(笑)不思議なことに痛みや違和感が消えていたんです。でも、無理はよそう、日暮れも早くなったことだし、サイクルマシンなら家で出来るしーとまじめに1ヶ月続けましたが全く結果の出ない有様(´;ω;`)
ヨメに言わせると、以前もまったく成果が出なくてランニング〜ウォーキング
に変えたではないかと言われました(笑)忘れてました(;´Д`A で、ウォーキングを再開することにしました。夕方は早く暗くなるし、仕事の都合で歩けなくなる可能性があるので、朝早起きして7時から1時間歩いて朝食を摂ることにしました。まだ2日めですが、何とか効果が出るといいんですけど...目指せ−5s!


先月のページへ