- Diary - September 2022
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月

2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月

2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
 2022.10.31 (月) 信じ難い痛ましい事故
 昨日、ソウルで150人以上が死亡する事故が起きた。ハロウィンに集まった若者達に起こった群衆雪崩だ。何とも痛ましい.事故。ソウルへ留学していた娘が事故に巻き込まれて死亡が確認されたと、被害者の父親が淡々と語っている映像がTVから流れましたが、、、心中察するに及ばないと言うか、とても信じられない虚無感に苛まれて、娘が亡くなった実感も何もただ呆然とされているだけなのかも知れない。
ウチの長女も10年ほど前に韓国に2年ばかり留学していましたが、運よくこうした事故に巻き込まれずに済んで今に至ります。無事であるからこそ、それ以降、結婚もし、子供も産まれて幸せに暮らせているのですが、こうしたニュースを耳にしますと心を掻きむしられる思いで胸が痛みます。とは言え何ともしようがなく、ただただ、この事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするのみです。


 2022.10.28 (金) 粉もん文化
 関西だけに限らず、日本人の全てが粉もん文化人かと思っております。私は事務所が敷地内にあるため、お昼は殆ど家でヨメ食です(;^ω^) 何食べるかいちいち考えなくても済むのがいいんです。それにしても80%、いや90%は粉もんですかね(笑)でも、どれもこれも好っきゃなー(≧▽≦)
なめこ蕎麦 味噌煮込みうどん 餃子 寿がきやラーメン
カレーうどん お好み焼き 冷や素麺 これ絶対うまいやつ


 2022.10.26 (水) またまた注文品が届く
 今回は特に支給する照明器具。左からLED投光器、これは加工して4mのポールの先に2台付けるつもり。次が自動発光の防犯灯、動くものを感知すると強い光を発します(;^ω^) あとは倉庫用の照明器具(何てことない汎用品なんですが、メーカーで買うと驚くくらい高いので)と洗面手洗いのブラケットライト。まだまだ数品買わなきゃならないモノがあります。


 2022.10.24 (月) 庵計画 工事状況報告
 長らく開店休業状態だった現場ですが(;´Д`A ようやくちょっとした進行が。汚水排水の配管工事が始まりました。
新築の部分から現在の合併浄化槽に接続する工事です。この既設桝まで26m、と大変長い配管で勾配も1.5/100と大して取ることが出来ません。そもそも最近の便器は節水型になっていて水が少ないので、ともすると途中で止まってしまう恐れがあります(;^ω^)
浴室でもあれば、その排水の勢いで流れてしまうのでしょうけど、悲しいかな浴室はありません。緊急事態を考えて中間桝を多めに設けてます。最悪はそこからホースを突っ込んで(;^ω^)


 2022.10.22 (土) 666.6
 購入後7年半にして、ようやくこの6並び、、、(;^ω^)
幼児の三輪車より少ないかもと揶揄される始末(;´Д`A


 2022.10.19 (水) 注文品が次々届く(;´Д`A
 円安の歯止めが効かず、今や1ドル=150円を超えそうになってます。先日、みーとんのカリカリが無くなりかけていたので、いつものを頼もうと思ったら今まで\2,480だったのが、何故か\3,480と1,000円も上がっていてビックリ!(;゚Д゚)物価上昇の波はもう既にどっと押し寄せているのですね(;´Д`A
我が庵の工事は先月末に基礎が仕上がったままで開店休業中(笑)来月の半ばの棟上げまで大してやる事も無く、来週から給排水の工事を先駆けてやるくらい。で、工事の中でこちらが支給する機器などがあって、そういうモノも値上がりする恐れが無きにしも非ずと、どうせ購入しなければならない物を先に買っておく事にしました。
レンジフード、フードケース、電気温水器、ブロンズ製の水栓、クッキングヒーター、照明器具、ペーパーホルダーなどなど。お陰で空き部屋の物置はダンボールで一杯になって来ました(;´Д`A まだまだ何かと買わなきゃならない物がたくさんあるのですが、支払う金額を見ると、つい退き気味になって躊躇してしまうのは、根っからの貧乏性の所為でしょうか(笑)


 2022.10.15 (土) 奈良高専の飛行機
 今日明日と秋晴れのいいお天気で、数あるアルファロメオの催しに参加している皆さんが羨ましいです。私は専ら仕事ですが、現場視察の帰り道、通り道なので寄ってみました。懐かしい(≧▽≦)
この練習機、飛ぶことは出来ませんが私が物心付いた時には既にありました。そんな頃は中に乗る事も出来て、中に乗ってる同級生めがけてロケット花火打ったもんです(笑)そんな事やってても怒られる事も無い悠長な時代でした。説明によりますと昭和40年に防衛庁から監理換入として、多数の高専にこの練習機「T-6 TEXAN/テキサン」が与えられたそうですが、現在、原形のまま遺されているのは、この奈良高専だけなんだそうです。
確か一番最初は銀色、次にゼロ戦みたいなグリーンになり、オレンジ色になり、また銀色になりました(記憶は朧気で定かではありませんが)奈良高専と言えば、やはりこの飛行機ですね。


 2022.10.14 (金) ま、こんなもんだろ、、、(-。-*)
 ひょっとして?(;゚Д゚)なんてスケベ心出したのは事実だけど、まー実力の差を見せつけられましたね(´;ω;`) 
3戦全敗、なるようにしてなった惨敗かと思いました。何がいけない、何が違う、、、?私が気付いたのは、各選手の心の持ちようかと。ヤクルトの選手には迷いも不安も無いように映りました。片や阪神の選手は何処か不安げで、リードしていても逆転されるんじゃないか、、、と言う不安感が見て撮れました。これじゃあ、勝てる試合も勝てたものじゃありません(≧д≦) 相手にリードされていても「大丈夫、俺たちなら逆転出来る」と思っているチームとは雲泥の差があったと言う事です。言うは容易いが、こんなチームを作るのはなかなか、、、阪神の光は更に遠ざかったように思いました。


 2022.10.08 (土) 日本のアマルフィー
 気の合うアルファ仲間と和歌山方面へツーリングに行って来ました。ランチの場所は大阪南端にある(殆ど和歌山(;^ω^))「Cafe Azito・アジト」と言うイタリアンのお店。三連休で今日しかないと言われた日で、雨は降りませんでしたが少し残念な曇り空。本来ならコバルトブルーの太平洋を見渡せるのですが、今日は鉛色。少し風の強い中、イタリアンビッツァとアヒージョを頂きました(≧▽≦) 
食事を終えて日本のアマルフィと呼ばれる雑賀崎漁港へ。かなり迷いながらも3台を停めて写真を撮る事が出来ました。常に前に2台のアルファロメオの快音と素晴らしい造形を眺めながらのドライブは最高でした( ^ω^)ノ)お天気の良い日にまた訪れたいと思います。


 2022.10.07 (金) 今買うかー(^▽^)
 この期に及んでTシャツ買いました(*≧д)ノシ彡☆いやー、だって見逃すとすぐにSOULD OUTになってしまうんですから(;^ω^) まぁ、ニャンコ好きには見逃す事が出来なくて買ってしまいました(;´Д`A 無理からでも明日のツーリングに着てってやる!(笑)


 2022.10.05 (水) なかなか
 今日のお昼インスタントの「日清これ絶対うまいやつ・背油醤油」を食べてみました(^▽^) 前回これの豚骨醤油を食べてイマイチでガッカリしたのですが、新製品の背油で再度チャレンジする事にしました。
太目のストレート面は豚骨醤油と同じですが、この麺はラ王と同じく乾麺の域を超えてますね。生麺の如くつややかで美味しいです。今回の背油醤油の出汁は結構イイ線行ってると思いました。何処となく京都のラーメンを彷彿とさせます。しかし、私のメインラーメンの「日清ラ王・醤油」と比べると、やはり何ていうのかなー(;^ω^) 少し上品さに欠けると言うか、ラ王ほど洗練されてない感じがするんですね。だからメインに置き換えるには及ばないんですが、たまーに食べるにかいいかなと思いました(^▽^)エラそうに言ってすみません。


 2022.10.03 (月) もの凄い結末(;゚Д゚)
 あるんだな、、、こんな事が(;゚Д゚) そうなったらオモロイやろなーとは誰しも思うけど、滅多な事は起こらないだろう。この最終試合は7:3くらいでSBが有利だったと思う。直接対決ならいざ知らず、昨日の西武戦での負けと言い、このロッテ線の負けと言い。勝負とは恐ろしい(≧д≦)
SBの選手達は可哀想だが、誰の所為でもありゃしない、チーム全体の責任と負けなのだ(;゚Д゚) 厳しい勝負の世界は死に体になっていても首の皮一枚さえ繋がっていれば生き返るモノなんですね。それも勝率は全く同じ!対戦成績が勝ったオリックスが勝利したなんて競馬で言うところの鼻の差なんてモノじゃなくて、鼻毛が出てたから勝てたみたいな(笑)そんな感じかも。
しかしながらオリックスの中嶋聡監督、この人采配もスゴイんでしょうけど、持ってるんでしょうね。一昨年、その前年は最下位に低迷したチームを2年連続で優勝に導いたんですから。CSで阪神が優勝して関西決戦やってくれないかなーなんて儚い妄想してます(笑)


 2022.10.02 (日) 訃報
 早くも10月ですか。64にもなると本当に恐ろしいくらいのスピードで時が過ぎて行こうとしますね。昨日、一昨日と続けさまに訃報が入りましたね。アントニオ猪木氏と三遊亭円楽師匠。79才と72才、いづれも病に倒れての最期と言われています。
猪木氏は15才上、円楽師匠は8つ上。そう、最近つくづく人の人生の短さに気付かされたと言いますか、短いものなんだなと思うようになりました。45才の頃、60までにはまだ15年もあるなんて思ってましたが、気が付いたら64(;゚Д゚)
 15年、20年なんてあっと言う間です。年齢を重ねれば重ねるほどその速度は確実に速くなります。私が猪木氏の年齢になるのは、あと15年。たった15年で80才前になるんです。80才と言えば日本人男性の平均寿命、まぁ、そこまで生きれたなら本望ではありますが、今までの人生の速さから考えると、半分とまでは言いませんが2/3くらいの感じで過ぎ去って行くのでしょう。と言うことは10年くらいの感覚、今から10年前だとすると54才か、、、2012年。何やってたのかと見返したら、宅禄では「ジョンとヨーコのバラード」公開してて、長女は韓国に留学してて、次男は台湾で焼き鳥屋を、そして私はヨメと台湾旅行。なんかほんの7年くらい前のような気がします。
おそらくこんな感覚で15年が過ぎて行くんでしょうね。気が付いたら80才(;゚Д゚) そう思うと、1日、1日を大事に幸せを噛みしめて有難く過ごして行かねばなりませんね。そんな話も今では綺麗ごとではなく身に染みるようになりました。これも寄る年波の所為というものなのでしょう。アントニオ猪木氏、三遊亭円楽師匠のご冥福を心よりお祈り致します。


先月のページへ